テュフズードインフォサービス
テュフズードインフォサービス
~ 医療機器の注意事項等情報の提供のためのバーコード表示義務について ~
2022年 12月 22日開催のご案内 ≪ Live オンライン ≫
[GS1-JP]
医薬品医療機器法の改正に伴い、医療機器、体外診断用医薬品の包装にバーコードを表示し、アプリをインストールしたスマートフォンやタブレット等で添付文書・関連文書に電子的にアクセスできるようにする必要性が発生しています。
その義務化は、2023年 8月 1日とされています。
具体的な対策として、バーコードの手配、製品表示の切り替え等を、期限に間に合うようにご実施していただく必要がありますが、関連する一連の通知、事務連絡の内容をご説明し、その上で、具体的な GS1 バーコード表示のために必要となる事項を医療機器及び体外診断用医薬品メーカーの方と共有するための機会を設けることといたしました。
医療機器製品へのバーコード表示の義務化に関する勉強会 ~医療機器の注意事項等情報の提供のためのバーコード表示義務について~ |
【 オンライン開催 】
2022年12月22日 (木) 13:30 - 16:00 (受付終了)
※終了時間が前後する場合もございます。
※オンライン開催の受講の流れについて、詳細は本ページの下部のご案内をご確認ください。
【 内 容 】
パート1
■ 厚生労働省の通知、事務連絡の解説
パート2
■ GS1 バーコード表示方法の解説
※ 内容は調整中で変更される可能性もあります。
【 講 師 】
村山 靖 (パート1)
テュフズードジャパン株式会社
インフォサービス部 部長代理
稲場 彩紀 氏 (パート2)
GS1 Japan (一般財団法人流通システム開発センター)
ソリューション第1部 ヘルスケア業界グループ
【 対 象 】
医療機器・体外診断用医薬品のメーカーの方でバーコード表示の担当者、或いは規制対応担当者等
(同業者・コンサルティング関係の方のご参加はご遠慮願います)
【 費 用 】
28,000 円 (テキスト、税込み)
※申込期日は 12/14(水)となります。
> 証書の発行について
> クラスルーム開催とオンライン開催の特徴について
※オンライン開催 (Liveオンラインセミナー) の受講までの流れは以下を予定しております。 ① 請求書はWEB発行となります。開催3営業日前までに、請求書をダウンロードしていただくためのご案内が |
パソコン、タブレット等はセミナー中もご利用いただけますが、以下はご遠慮くださいますよう
お願いいたします。
※ セミナー中の録音、録画
※ セミナー中に関係のない他の業務を行うこと
≪キャンセル規定≫
セミナー10日前から50%、前日からは100%をご請求させていただきます。
セミナー参加日程のご変更 (別日程の同種セミナーへのご参加) をご希望の場合も、
原則キャンセルと 同じ扱いになりますのでご注意ください。
Site Selector
Global
Americas
Asia
Europe
Middle East and Africa