TRAINING & PERSONNEL CERTIFICATIONS

テュフズードインフォサービス

テュフズードインフォサービス

よくあるご質問

 

Q: 申込の流れを教えてください。(クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー)
A:

1. インターネットからお申込みいただきます。
2. 自動受付確認メールが送信されます。
3. 受講証はWEB発行となります。セミナー開催開催2週間前までに、受講証と請求書をダウンロード
していただくためのご案内をメールで送付いたします。
(2週間を切ってのお申し込みの場合、受付後に順次送信いたします。)

※Liveオンラインセミナーは、クラスルームセミナーとはお申込み後のご連絡内容が異なります。
詳細は、各セミナーページに記載のオンライン開催に関するご案内をご確認ください。

Q: 複数名で一緒に申し込むことはできますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: 残席数管理の都合上、お手数ですがインターネットよりお一人様ごとにお申し込みください。

Q: 代理で申し込むことはできますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: 可能です。申込ページで申込者、参加者の情報を入力できる欄があります。
詳細は 申込み受付ページ よりご確認ください。

Q: 申込み後に受付確認のメールが届かないのですが。クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: 確認メールはシステム的に自動送信されております。申込み時にご入力いただいたEメールアドレスが
間違っていた場合や、正しく受付できていない場合などは、お手元に届きません。お手数ですが
インフォサービス部() までご連絡ください。

Q: 満席となったセミナーのキャンセル待ちはできますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: キャンセル待ちをご希望の場合、インフォサービス部 () までご連絡ください。

Q: キャンセルはできますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: セミナー開催日の11日前までは可能です。インフォサービス部 () まで
ご連絡ください。
なお、10日前より所定のキャンセル料が発生いたします。セミナー費をご返却する場合には、
振込手数料を差し引かせていただきます。
セミナー参加日程のご変更 (別日程の同種セミナーへのご参加) をご希望の場合も、
原則キャンセルと同じ扱いになりますのでご注意ください。

Q: 参加者の変更はできますか?クラスルームセミナー)
A: 可能です。事前にご連絡いただくか、当日受付にてお申込みいただいた方の受講証と代理で出席される方の
お名刺を1枚ご用意ください。

Q: 参加者の変更はできますか?(Liveオンラインセミナー)
A:
可能です。資料送付等の手続き上、セミナー開催の10日前までにメールでご連絡ください。それ以降のお申し出の場合、
セミナーテキストを開催日までにお届けできない場合がございます。

Q: セミナーが中止になることはありますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A:

最小催行人数に達しない場合、または天災地変、公衆衛生への脅威等の不可抗力事象が発生した場合、
セミナーの開催を中止・延期或いはLiveオンライン形式への変更とさせていただく場合がございます。
最小催行人数に達しない場合は、開催の約1週間前を目処にお申込みいただいたお客様にそのご連絡を
いたします。

セミナー代金をお支払い済のお客様には、その受講料のみ全額返金とさせていただきますが、宿泊費・
交通費等その他の補償はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

Q: 請求書に記載されている期日より支払いが遅れてしまうのですが。クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: 事前にお振込予定日をご連絡ください。

Q: セミナー当日、受講料を現金で支払うことはできますか?クラスルームセミナー)
A: 受講料は所定の銀行口座への振込みのみとさせていただいております。

Q: 領収書は発行されますか?クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: ご入金をもって領収とさせていただきます。
個別の領収書発行につきましては対応できかねますので、予めご了承ください。

Q: 数名分まとめて支払いたいのですが。クラスルームセミナー/Liveオンラインセミナー
A: 請求書に同封されているお振込明細書にすべての請求書番号を明記の上、FAXまたはEメールにて
ご送付ください。

Q: オープンセミナーの内容を社内研修で実施したいのですが。
A: 企業内研修のサービスがあります。詳細は下記をご参照ください。
企業内研修(講師派遣型集合セミナー/Liveオンラインセミナー)

Q: メールマガジンを受け取りたいのですが。
A:

インフォサービス部では、医療機器の規制と規格やセミナーの情報を不定期に発信しております。
メールマガジン配信をご希望の方は、登録フォームより、所属企業名、部署名、お名前をご記入の上、
お申込みください。

Q: メールマガジンで配信された過去の情報を確認したいのですが。
A: 医療機器の規制と規格の情報につきましては、下記のページよりご参照いただけます。
医療機器の規制と規格

 

分野別セミナー

In-Vitro Diagnostic Medical Device

医療機器関連セミナー

オープンセミナー、Liveオンラインセミナー、企業内研修、WEBセミナー、法規制や規格の情報など

詳細はこちら

Global Food Trends

食品安全関連セミナー

GlobalG.A.P.、HACCP、SQF、ISO 22000など

詳細はこちら

Industrial IT Security - A new dimension of safety

製品安全/マネジメントシステム関連セミナー

ISO 26262、IEC 61508、ISO 9001、IATF 16949、アディティブマニュファクチャリング、サイバーセキュリティなど

詳細はこちら

お問合せ

Site Selector