Choose another country to see content specific to your location
//Select Country
2020年4月、大手通信キャリアの5Gサービスが出そろい、日本でもようやく5G NR の世界を体感できる環境が整ってきました。これに伴い、5G搭載のマートフォンは勿論の事、モバイルルーターやノートPC、タブレットなどにもぞくぞくと5Gが搭載され、市場に出荷され始めています。
テュフズードジャパンでは、これまでも本無線設備に関する国内電波法の登録証明機関として、電波法の試験・認証サービスを提供して参りましたが、最近5G通信中のEMI測定を行いたいという要望を多数頂いております。
<5G通信確立中のEMI試験項目例>
・EN55032
・FCC-15B
・VCCI
・その他 ARIB-STD関連の測定
国内に多数あるEMC 試験サイトにおいて、まだ5G 基地局シミュレータを所有していない、または所有していてもこれらの設備は無線関係の試験・認証のための専用設備であるため、EMI 測定時に5G 基地局シミュレータを使用できないという制約が多い中、テュフズードジャパン米沢試験所では、EMC 試験、無線関連試験、製品安全試験を一つの建物内で実施しており、国内電波法の試験・認証はもちろんの事、5G 通信を確立しながらのEMI測定、製品安全試験が可能です。
詳細につきましては、こちらよりお問合せください。
*お問合せは弊社サービスの「無線試験/認証」をご選択ください。
5Gとは何かという基礎から、実施後に予測されるアプリケーション、日本における電波法の概要迄5Gの取り組みに関するお役立ち情報をご紹介いたします。
詳細はこちら
Select Your Location
Global
Americas
Asia
Europe
Middle East and Africa