TRAINING & PERSONNEL CERTIFICATIONS

テュフズードインフォサービス

テュフズードインフォサービス

iAM eラーニング講座


AM 品質保証入門
【iAM-02】

 

<概要>

「ものづくり」では、製品の品質保証(お客様の期待の実現度および再現性への責任)が求められます。もちろん、AM(アディティブマニュファクチャリング・積層造形・3Dプリンティング)技術を利用して「ものづくり」をする場合も同様です。

しかし、従来の製造技術と同じやり方・考え方だけでは、AM の品質保証を実現することはできません。なぜなら、AM には AM 特有の品質に影響を及ぼす変動要因が存在するからです。

そのため AM の品質保証に関連する規格群が存在します。この講座「AM 品質保証入門」では、品質保証とはそもそも何を指すのかに触れた後、AM 規格に沿って AM 特有の品質保証体系について解説します。

AM の知識・経験がない(少ない方)は、本講座の前に、eラーニング『はじめての AM』の受講をお勧めします。

各章に確認テストが含まれており、確認テストに合格した方には、eラーニングコース修了書がオンラインで授与されます。
  

<内容>

  (1) 品質と品質保証
  (2) 品質保証と規格
  (3) 組織運営の品質
  (4) 生産管理の品質
  (5) 営業・プロジェクト管理の品質
  (6) 造形の品質
  (7) 後加工の品質

<標準講座時間>

  約6時間(講義 約5時間 + 自己学習 約1時間)
  

<受講期間>

  1ヶ月間
( 受講期間中は、何度でも繰り返し受講いただけます。)
  

<受講対象者>

  ● 最終製品に AM 技術の適用を考えている方
  ● AM の品質保証体系の概要・ポイントを知りたい方
  ● AM 製造事業に関わるすべての方(設計、生産技術、製造、品質保証、調達、営業)
  

<費用>

37,400円(税込み)
※上記は1名あたりの価格となります。

 

受講申込みへ

 

本コースのプロモーション動画です。講座内容を一部ご覧いただけます。


※本コースは、Liveオンライン形式で企業内研修としても提供しています。(法人ごとに開催、10名まで受講可)
  詳しくは こちら から「 AM(積層造形/3Dプリンティング) 」を選び、お問い合わせください。
  テュフズードジャパン株式会社 アディティブ マニュファクチャリング チームより回答いたします。

お問合せ

Site Selector