テュフズードインフォサービス
テュフズードインフォサービス
iAM eラーニング講座
規格で学ぶ DfAM への近道【iAM-03】
<概要>
DfAM の概論に始まり、DfAM モデルのエラーフリー造形・品質再現性・量産化計画のポイント、規格を使うことで効率的に DfAM を学ぶ方法について解説します。
この研修は、各章が ”DfAM 活用のポイント” と ”規格を使ったショートカット” のセットで構成されています。
各章で DfAM 活用のポイントを学んでいきますが、各章には学習していきたいキーワードと、理解と実践をショートカットするための規格がセットになっています(表1)。
規格を活用することで、さまざまな DfAM 活用のポイントを効率的に理解するとともに、自己学習の際の参考にすることができます。
<内容>
(1) AM のメリットを反映した設計
(2) DfAM モデルのエラーフリー造形
(3) DfAM モデルの品質再現性
(4) DfAM モデルの量産化計画
<標準講座時間>
約7時間(講義 約6時間 + 自己学習 約1時間)
<受講期間>
1ヶ月間
( 受講期間中は、何度でも繰り返し受講いただけます。)
<受講対象者>
● AM で何らかの経験をお持ちの方
● もしくは eラーニング「はじめてのAM」を受講済みの方
<費用>
37,400円(税込み)
※上記は1名あたりの価格となります。
本コースのプロモーション動画です。講座内容を一部ご覧いただけます。
※本コースは、Liveオンライン形式で企業内研修としても提供しています。(法人ごとに開催、10名まで受講可)
詳しくは こちら から「 AM(積層造形/3Dプリンティング) 」を選び、お問い合わせください。
テュフズードジャパン株式会社 アディティブ マニュファクチャリング チームより回答いたします。
Site Selector
Global
Americas
Asia
Europe
Middle East and Africa