CONSUMER PRODUCTS AND RETAIL E-SSENTIALS

Your regular update for technical and industry information

Your regular update for technical and industry information

UK: Defra、英国POPs規則の改正案に関するコンサルテーションを開始

MARCH 2023 - ELECTRICALS AND ELECTRONICS, HARDLINES, SOFTLINES, TOYS AND CHILDREN'S PRODUCTS

英国の行政機関、環境・食糧・農村地域省(Department for Environmental Food & Rural Affairs :Defra)は、 英国の残留性有機汚染物質条約(POPs Regulation)の改定に向けたパブリックコメント1 を開始しました。これは、ストックホルム条約で合意された一定の改正と、最近のPOPs規則の見直しに伴うその他の改正の可能性を採用するものです。コンサルテーションは2023年4月27日までです。

POPs規則の代替案と改正の可能性2に関する主要な内容

附属書 I:

  • 4項目の特定適用除外を削除:PFOA、PFOS、SCCPs、DecaBDE;
  • 少なくとも2項目について、意図しない微量汚染物質(unintentional trace contaminant:UTC)免除を追加:HCB 、PCP ※これによりEUのPOPs規則のUTC制限と整合性がとれます。
  • PFOAに関する既存のUTC免責事項を削除および改正またはそのどちらか

附属書 IV と附属書 V:

  • 複数の項目について廃棄物濃度規制を追加・更新するために、附属書IVおよび附属書Vを改正(PFOA、PFHxS、SCCPs、PBDE、PCP、ダイオキシン類dioxins and furans and dioxin-like PCBs、dicofol、HBCDD、さらにストックホルム条約で新規POPsとして採択された場合には、UV-328、dechlorane plus、methoxychlor)
  • ダイオキシン類dioxin-like PCBsの新しい毒性等価係数(TEF)を追加するため附属書IV を改正
  • 複数のPOPsについて、最大濃度規制値(廃棄物の永久保存に関する免除)を追加または更新するために附属書V を改正

PFHxS, dechlorane plus, methoxychlor and UV-328 英国 POPs 規則に追加されていないことに留意してください。 ただしPFHxS は2022年6月にストックホルム条約に既に追加されています。 ストックホルム条約の締約国である英国は、新たにリストアップされたPOPsを国内法に反映させることが求められています。一方、dechlorane plus、methoxychlor、UV-328は、今後のストックホルム条約締約国会議において、新たにPOPsとして採択される可能性があります。2023年5月に開催される次回会合にご期待ください。

略語集

DecaBDE: Decabromodiphenyl ether
HBCDD: Hexabromocyclododecane
HCB: Hexachlorobenzene
PCBs: polychlorinated biphenyls
PCP: Pentachlorophenol and its salts and esters
PFOA: Perfluorooctanoic acid, its salts and PFOA-related compounds
PFHxS: Perfluorohexane sulfonic acid, its salts and PFHxSrelated compounds
PBDE: Polybromodiphenyl ethers (inc. Tetra-, Penta-Hexa-, Hepta, and Decabromodiphenyl ether)
SCCPs: short-chain chlorinated paraffins

 

 

[1] Defra public consultation page

[2] Consultation documents


 

ビジネスにどのような影響があるのか

お問い合わせはこちら

テュフズードは、消費者向け製品の開発および適用される規制への対応において、お客様を支援する専任の専門家を擁しています。テュフズードのグローバルネットワークを通じて、化学試験、物理試験、機械試験など幅広いサービスを提供し、ターゲット市場における製品のコンプライアンスを確保します。


 

次のステップ

Site Selector