CONSUMER PRODUCTS AND RETAIL E-SSENTIALS

Your regular update for technical and industry information

Your regular update for technical and industry information

EU: REACH 候補リストの第29次更新に向けたパブリックコンサルテーション開始

FEBRUARY 2023 - ELECTRICAL AND ELECTRONICS, HARDLINES, SOFTLINES, TOYS AND CHILDREN'S PRODUCTS

2023年2月17日、欧州化学物質庁(ECHA)は、REACH候補リストの第29次更新に向けたパブリックコンサルテーションを開始しました1。コンサルテーションは2023年4月3日まで行われます。

高懸念物質(SVHC)としては、2つの物質が提案されています。これら2つの提案物質がSVHCと認定された場合、2023年6月または7月に候補リストに掲載されるSVHCの総数が233から235に増加します。

表 A は、物質名、識別番号(CAS および EC)、含める理由、可能な応用を示したものです。

表A:候補リストに含まれるSVHC

 物質名

CAS 番号

(EC 番号)

 含める理由

 可能な応用
Bis(4-chlorophenyl) sulphone (BCPS)

80-07-9

(201-247-9)

vPvB (極めて難分解性で生物蓄積性が非常に高い物質Article 57e)

  • 主にポリエーテルスルホン(PESU)、ポリスルホン(PSU)、ポリフェニレンスルホン(PPSU)など重合体を製造する際のモノマーとして使用
  • ゴム製造用のフルオロポリマーの添加剤
  • 農産物に使用

Diphenyl(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphine oxide

75980-60-8
(278-355-8)

生殖毒性 (Article 57c)

  • フォトケミカル、インクおよびトナー、コーティング製品、接着剤およびシーラント、ポリマーおよびフィラー、パテ、プラスター、モデリングクレイ(粘土)に使用
  • 布、繊維、衣服、紙などでプラスチックをベースとした素材に含まれることがあります

 

注)vPvB: very Persistent, very bio accumulative

 

[1] The public consultation webpage (with Annex XV dossiers that include possible uses of the proposed SVHCs)


 

ビジネスにどのような影響があるのか

お問い合わせはこちら

テュフズードは、消費者向け製品の開発および適用される規制への対応において、お客様を支援する専任の専門家を擁しています。テュフズードのグローバルネットワークを通じて、化学試験、物理試験、機械試験など幅広いサービスを提供し、ターゲット市場における製品のコンプライアンスを確保します。


次のステップ

Site Selector