テュフズード、ナブテスコ社に国内初のAM製造サイト認証を発行

AM製造の品質保証規格ISO/ASTM 52920準拠

AM製造の品質保証規格ISO/ASTM 52920準拠

2023.07.28

国際的な第三者認証機関であるテュフズード(本部:ドイツ・ミュンヘン)は、ナブテスコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木村 和正)に対し、国内初となるAM製造サイト認証を発行しました。AM製造サイト認証は、AM製造の品質保証規格ISO/ASTM 52920を中心とした国際規格への準拠を証明します。

アディティブマニュファクチャリング(3Dプリンティング、積層造形、以下AM)は、高付加価値製品や少量多品種を効率良く製造できる技術です。また製品ライフサイクル全体で見た場合、カーボンフットプリント削減の可能性があることから、サステナブルな製造技術としても注目されています。さらに2023年6月29日には、AM製造のプロセスと製造現場に対する要求事項を定めた国際標準規格ISO/ASTM 52920:2023が正式発行されたことで、AM製品市場の成長が加速すると予測されています。

このたびテュフズードは、機械コンポーネントのリーディングカンパニーであるナブテスコ株式会社のPBF-LB/M (Laser-based powder bed fusion of metals) によるAM製造プロセスに対し、AM製造サイト認証(ISO/ASTM 52920準拠)を発行しました。本認証を取得した日本企業はナブテスコ社が初めてであり、また国内のAM製造サイトとしても初の認証取得です。本認証により、ナブテスコ社は、一貫して顧客要求品質を満足できる製品を製造できる体制とその運用能力について、ISO/ASTM 52920の要求事項に沿っていることを、AM製品の購入者へ客観的に証明できるようになりました。

今後もテュフズードジャパンは、AM製造サイト認証や人材教育*1を通じて、国内におけるAM製品の普及に貢献していきます。

写真左から:テュフズードジャパン株式会社 代表取締役社長 アンドレア・コシャ、ナブテスコ株式会社 代表取締役社長 木村和正氏

*1 AM専門のeラーニング講座(一般社団法人日本AM協会提供):https://jsam.or.jp/education/e_learning/


AM製造サイト認証とは

AM製造サイト認証は、AM製造のプロセスおよび製造サイトのISO/ASTM 52920を中心とした国際規格への準拠を第三者認証機関として証明するテュフズードの監査・認証サービスです。国際標準規格 ISO/ASTM 52920:2023 の正式発行を受けて、AM製品の普及における品質保証の課題解決策として本格的に提供開始しました。認証準備活動に役立つ、AM製造サイト認証導入技術ミーティングも必要に応じてご利用いただけます。監査に合格すると、第三者認証機関 テュフズード からAM製造サイト認証書および認証マークが発行されます。

 

テュフズードジャパンのAM品質保証対策関連サービスはこちら

プレスリリースのダウンロードはこちら(PDF)

お問い合わせはこちら

pr-about-tuev-sued
テュフズードジャパン
株式会社
もっと知る
pr-press-releases
プレスリリース・お知らせ
もっと知る
pr-annual-report
アニュアルレポート・サステナビリティレポート(英文)
Learn more
ts-pr-content-tile-social-media-new

SNS

Linkedin・Youtube
もっと知る

次のステップ

Site Selector