2024.02.14
テュフズードジャパンは、2024年2月22日(木)に開催される「2024大阪バイオプラスチック展示・商談会」に参加します。バイオプラスチックに関する「原料、資材」「成形機、加工機、周辺機器」「成形加工技術・リサイクル技術」「製品」などのビジネスマッチングを目的としています。テュフズードジャパンは、ISCC PLUS認証、製品カーボンフットプリント検証、EU CBAM支援サービスをご紹介します。
日時 令和6年2月22日(木曜日) 12時00分から17時00分
場所 マイドームおおさか 2階Dホール
(所在地)大阪市中央区本町橋2-5
会場内ミニセミナープログラム(予定)
(1)13時30分から14時00分
「プラスチック資源循環法とその関連施策について」
環境省 近畿地方環境事務所 資源循環課 廃棄物対策等調査官 板倉 克宏 氏
(2)14時15分から14時45分
「バイオマスプラスチックへの取組みについて」
日精樹脂工業株式会社 営業推進部 部長 戸澤 啓一 氏
(3)15時15分から15時45分
「自社のSDGsの取組みについて」
興和株式会社 産業関連事業部 ケミカル・フードサイエンス本部 武田 一樹 氏
(4)16時00分から16時30分
「バイオプラスチックの市場・技術動向に関する見通し、バイオマスマーク等の取組み」
一般社団法人日本有機資源協会 副会長 木村 俊範 氏 (北海道大学名誉教授)
Site Selector
Global
Asia
Europe
Middle East and Africa