本セミナーは終了しました。
テュフズードジャパンは、産業用制御システムのサイバーセキュリティ対策の国際標準規格であるIEC 62443について、背景、概要、フレームワークを解説するオンラインセミナーを、2021年10月11日・12日・14日に実施します。
産業用制御システムの業界では、サイバーセキュリティ対策として、国際標準規格「IEC 62443シリーズ」をベストプラクティスとして活用することがセキュリティ対策の基本になりつつあります。テュフズードジャパンは、IEC 62443の導入から認証に至る各種関連サービスを提供しています。
このたびテュフズードジャパンは、2021年10月11日から3日間に渡り、オンラインセミナー「産業セキュリティと IEC 62443 規格概要」を実施します。本セミナーでは、インダストリー4.0 で具体化された革新的な産業技術により、産業システムに対するサイバー攻撃の脅威がどのように高まっているかを解説します。次に、そのような産業システムに対するセキュリティのフレームワークである IEC 62443 シリーズの各規格について解説します。
産業システムのインテグレータ様、産業システムで使用される製品の製造業者様、IEC 62443 の認証取得を検討されている事業者様、および産業システム分野でのセキュリティ人材の育成を検討されている方におすすめです。
今後もテュフズードジャパンは、認証やトレーニングなどの各種セキュリティ関連サービスを通じ、国内におけるサイバーセキュリティ対策の促進に貢献していきます。
※本ニュースをご覧の方限定で、特別価格にて提供しています。以下の詳細欄をご覧ください。
内容:
1日目:
・産業セキュリティの紹介
・IEC 62443概要説明
2日目:
・リスクアセスメントと脅威分析
・システム/コンポーネント開発(IEC 62443-4-1)
3日目:
・セキュリティプログラム(IEC 62443-2-4)
・システムとコンポーネントのセキュリティ(IEC 62443-3-3/4-2)
キャンペーン期間:
2021年9月17日(金)~9月24日(金)
適用条件:
・上記期間中にお申し込みください。
・お申し込みの際、クーポンコード「cs004-3000」を、会社・所属団体名欄にご記載ください。未記載の場合、特別価格が適用されませんのでご注意くださいませ。
※お申込み後の自動返信メール上には定価が表示されますが、割引された金額でご請求いたしますので、開催前に送信される請求書にて金額をご確認くださいませ。
(クーポン記載例)
会社・所属団体名: XXX株式会社 「cs004-3000」
Site Selector
Global
Americas
Asia
Europe
Middle East and Africa