テュフズードジャパンは、産業機器向け安全規格であるEN 50178:1997が、2021年12月22日に廃止および移行されることをお知らせします。
EN 50178:1997とは、1997年に策定されたパワードライブシステム、スイッチング電源、商用電源につながるその他機器などの幅広い範囲をカバーする安全規格です。
2021年6月22日に発行された欧州官報により、低電圧指令(2014/35/EU)の整合規格EN 50178:1997は2021年12月22日に廃止となります。廃止後は電源に関するコンセプトを引き継いだEN 62477-1:2012, EN 62477-1:2012/A11:2014等が整合規格となります。
対象とする製品に対して低電圧指令への整合規格がEN 50178:1997の場合は、多くの製品が2021年12月23日以降、欧州市場に上市できなくなります。したがって、製品がEN 62477-1:2012, EN 62477-1:2012/A11:2014等の低電圧指令への整合規格に製品が適合していることを立証しなければいけません。
テュフズードジャパンは、EN 50178:1997からEN 62477-1:2012、EN 62477-1:2012/A11への規格の移行に関して、試験評価結果の試験報告書や認証書の発行が可能です。
Q. EN 50178:1997廃止後の規格は必ずEN 62477-1:2012, EN 62477-1:2012/A11:2014でなければいけないのか ?
A. 必ずしもEN 62477-1:2012、EN 62477-1:2012/A11:2014である必要はありません。EN 50178:1997が策定されてから20年以上が経ち、該当製品への個別規格は複数発行されています。製品の特性上、EN62477-1よりも該当する低電圧指令の整合規格が適用していれば問題ありません。
Q. EN 62477-1:2012, EN 62477-1:2012/A11:2014を詳しく知りたい。
A. 技術相談、プリチェック、セミナー等の対応が可能です。
Site Selector
Global
Americas
Asia
Europe
Middle East and Africa