Choose another country to see content specific to your location
//Select Countryニュース・メディア
テュフズードジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ディーター・エッカート)は、2020年6月29日(月)・7月6日(月)に化学物質規制に関するオンラインセミナーを開催します。本セミナーは、2021年1月1日から適用が開始される毒性情報センター(Poison Centre)への届出に焦点を当てた内容です。
化学物質の使用に伴うリスクを予防するため、一定の要件を満たす物質については、製造および上市前に一定の情報の届出や登録が各国で求められます。EUにおいてはREACH規則とCLP規則が化学物質規制の主なフレームワークであり、テュフズードジャパンはこれらの規制に対応する試験・登録サービスや、トレーニングサービスを提供しています。
このたびのCLP規則の改正に伴い、毒性情報センター(Poison Centre)への届出要件が2021年1月1日*から強制適用されることを受け、テュフズードジャパンは「REACH/CLPセミナー」をオンラインで開催します。化学品の輸出関連業務を担当されている方を対象に、EU域外の企業にとってハードルの高い「毒性情報センターへの届出」に焦点を当て、丁寧に解説します。詳細は以下をご参照ください。
*適用開始日は使用者ごとに段階的に設けられており、消費者用および業務用混合物は2021年1月1日から、工業用の危険有害性を持つ混合物は2024年1月1日から適用開始されます。
Select Your Location
Global
TÜV SÜD Global
Asia
Europe
Austria
Belgium
Bosnia and Herzegovina
Croatia
Czech Republic
Denmark
France
Germany
Hungary
Italy
Netherlands
Poland
Romania
Slovakia
Slovenia
Spain
Sweden
Switzerland
Turkey
United Kingdom